鈴木弘(読み)すずき ひろむ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木弘」の解説

鈴木弘 すずき-ひろむ

1915-2009 昭和-平成時代の機械工学者。
大正4年6月1日生まれ。昭和27年東大生産技術研究所教授となり,46年同所長。47年日本塑性加工学会会長。製鉄産業の基幹技術である板材タンデム(連続)精密圧延の研究開発で知られる。59年学士院賞。61年文化功労者。平成21年8月14日死去。94歳。愛媛県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む