鉄骨ALC工法(読み)てっこつエーエルシーこうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉄骨ALC工法」の意味・わかりやすい解説

鉄骨ALC工法
てっこつエーエルシーこうほう

柱や梁は鉄骨で,外壁や床には ALC板 (軽量気泡コンクリート) を用いる工法。部品化されているため工場生産の容易な建築工法である。 ALCは軽量・安価でかつ防火性にすぐれていることから,近年鉄骨造住宅ほかの住宅の外壁材として多用されている。特に地盤の弱い都市域では,耐火性にすぐれかつ軽量なこの工法の採用が増加している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android