鉗奴(読み)けんど

普及版 字通 「鉗奴」の読み・字形・画数・意味

【鉗奴】けんど

鉄の首かせの刑を受けた囚人鉗徒。漢・司馬遷〔任少(安)に報ずる書〕季布は朱家の鉗奴と爲り、夫は辱めを居室に受く。此の人皆身王候將相に至るも、~引決自裁すること能はずして、塵埃の中に在るは、古今一體なり。

字通「鉗」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む