銀河面(読み)ギンガメン

世界大百科事典(旧版)内の銀河面の言及

【銀河系】より

…この天の川は,北半球の夏空に見えるはくちょう座などの部分と,冬空に見えるオリオン座などの部分が,南天のみなみじゅうじ座で接続しており,天球を一周している。天の川の中心線は天球上の一つの大円をなしていて,この大円を銀河赤道,銀河赤道の作る面を銀河面と呼んでいる。天の川はいて座の部分でもっとも明るく幅も広い。…

【銀河座標】より

…球面座標の基準面として,中性水素ガスがもっとも強く集中する平均平面が採用されている。この平面は,銀河系内の物質分布の一つの対称面に対応し,銀河面といわれている。銀河面と天球との交線が銀河座標における赤道,すなわち銀河赤道を与える。…

※「銀河面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android