朝日日本歴史人物事典 「錦部姉継」の解説
錦部姉継
平安前期の貴族の女性。桓武天皇皇子安殿親王(母は藤原乙牟漏)の主乳母。親王が皇太子に立てられた翌延暦4(785)年に従五位下,同7年には従五位上に叙せられた。
(服藤早苗)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...