鍋を返す(読み)なべをかえす

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「鍋を返す」の解説

なべをかえす【鍋を返す】

鍋で煮たり炒めたりするとき、鍋の中の材料を混ぜ合わせるのに、勢いをつけて鍋を前後に揺すり、鍋の向こう側から手前に材料が返るようにすること。焦げつきを防ぐとともに煮汁調味料全体にいきわたらせる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む