鎖骨スポンサー(読み)さこつすぽんさー

知恵蔵mini 「鎖骨スポンサー」の解説

鎖骨スポンサー

広告の一つで、ユニホームの鎖骨部分にスポンサーロゴや企業名を掲載するもの。サッカーJリーグで2018年シーズンから新しく導入される予定。サイズは縦5センチメートル、横10センチメートルほどの長方形で、左右両方の鎖骨部分に掲載することができる。新聞雑誌などに使用される選手顔写真にも掲載されることから広告効果が大きく、胸スポンサーに次ぐ高額契約が期待されている。17年10月24日に導入方針が発表され、正式な決定は同年11月を予定している。

(2017-10-26)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む