デジタル大辞泉
「鏡布団」の意味・読み・例文・類語
かがみ‐ぶとん【鏡布団】
裏布を表の方に折り返して、額縁のように縫い上げた布団。鏡の形に似ているところからいう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かがみ‐ぶとん【鏡蒲団】
- 〘 名詞 〙 蒲団の、裏の布を表に折り返して、表の縁としたもの。鏡の形に似ているところからいう。
- [初出の実例]「どんすの鏡(カガミ)ぶとんの上に座し」(出典:役者論語(1776)賢外集)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 