長刀切町(読み)なぎなたぎりちよう

日本歴史地名大系 「長刀切町」の解説

長刀切町
なぎなたぎりちよう

下京区万寿寺通烏丸西入

東西に通る万寿寺まんじゆうじ(旧樋口小路)を挟む両側町。東側は室町通にも面する。

平安京の条坊では左京六条三坊一保七町東北隅及び同八町東南隅の地、平安中期以降は、樋口烏丸小路の西にあたる。応永三二年(一四二五)一一月一〇日付の酒屋交名(北野天満宮史料)には、「樋口室町西南頬」の「円慶」並びに「正弘」の両名がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む