長堀橋本町(読み)ながほりはしもとちよう

日本歴史地名大系 「長堀橋本町」の解説

長堀橋本町
ながほりはしもとちよう

[現在地名]南区南船場みなみせんば一丁目

しお町一―三丁目の南にあり、長堀川に南面する片側町。東は東横堀ひがしよこぼり川の末吉すえよし橋西詰で、西は難波橋なにわばし筋まで。東から箒屋町ほうきやまち筋・一丁目いつちようめ筋・八百屋町やおやまち筋・さかい筋が通り、長堀川の一丁目筋にしん橋、堺筋に長堀橋が架かる。明暦―寛文年間(一六五五―七三)の近世大坂地図によれば、町内の東部二町は長堀町一丁目といい、残る三町は長堀誉田屋こんだや町のうちの長堀川北側分であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android