長岡東山山本山県立自然公園(読み)ながおかひがしやまやまもとやまけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

長岡東山山本山県立自然公園
ながおかひがしやまやまもとやまけんりつしぜんこうえん

新潟県中部,長岡市東部の東山丘陵を中心とする自然公園面積 38.92km2。 1962年指定。県民いこいの森,八方台休暇センター,悠久山公園戊辰戦争の朝日山古戦場,山本山高原などがあり,自然探勝展望に恵まれる。冬季スキー場も開かれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む