長渡路新田村(読み)ながとろしんでんむら

日本歴史地名大系 「長渡路新田村」の解説

長渡路新田村
ながとろしんでんむら

[現在地名]伊奈村長渡呂新田ながとろしんでん

長渡路村東南、小貝こかい川東岸に位置。「寛文朱印留」には長渡路古新田ながとろふるしんでん村とあり堀田正俊(のち古河藩主)領。「各村旧高簿」には長渡呂新田とあり、明治元年(一八六八)には旗本小笠原弥八郎の知行地で村高二九一・六七五石。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android