すべて 

長野県立歴史館(読み)ながのけんりつれきしかん

日本の美術館・博物館INDEX 「長野県立歴史館」の解説

ながのけんりつれきしかん 【長野県立歴史館】

長野県千曲市にある歴史博物館。平成6年(1994)創立。県の考古・歴史資料、行政文書古文書等の収集・調査・研究保存公開を行う。森将軍塚古墳館に隣接。科野(しなの)の里歴史公園内にある。
URL:http://www.npmh.net/
住所:〒387-0007 長野県千曲市大字屋代260-6
電話:026-274-2000

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む