門戸開放宣言(読み)もんこかいほうせんげん(その他表記)Open Door Doctrine

旺文社世界史事典 三訂版 「門戸開放宣言」の解説

門戸開放宣言
もんこかいほうせんげん
Open Door Doctrine

1899・1900年に表明されたアメリカの対中国政策の基本原則
国務長官ジョン=ヘイによって提唱されたもので,中国への帝国主義的進出に遅れたアメリカが,列強に割り込もうとしてその保証を求めた宣言。1899年の門戸開放機会均等と,1900年の領土保全の提唱により,ヘイの3原則として知られる。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む