閂止(読み)かんぬきどめ

精選版 日本国語大辞典 「閂止」の意味・読み・例文・類語

かんぬき‐どめ クヮンぬき‥【閂止】

〘名〙 裁縫の、ほつれ止めの一種。袖付け止まり、身八つ口、袴の相引(あいびき)など、ほころびやすい箇所に、糸を二、三本渡しておき、その糸をからげて止めること。かんぬき
※家庭袋物細工全書(1915)〈中村興湖・村井秋翠〉「部分々々には隠し綴まつり縫閂留(カンヌキド)め或は普通のぐし縫ひ絎け等を用ゐる事もあります」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android