閉戸先生(読み)ヘイコセンセイ

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「閉戸先生」の意味・読み・例文・類語

へいこ‐せんせい【閉戸先生】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「楚国先賢伝」の「孫敬、常閑戸読書、睡則以縄繋頸、懸之梁上、嘗入市、市人見之皆曰、閉戸先生来也」の故事による ) 家にとじこもって勉学などに没頭している人。
    1. [初出の実例]「努力努力。莫閉戸先生」(出典明衡往来(11C中か)上本)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む