普及版 字通 「閔笑」の読み・字形・画数・意味
【閔笑】びんしよう(せう)
の
へざるは宜(ぎ)なる哉(かな)。~姦佞
に居るも見えず、大謀
錯(てんさく)するも知らず。名辱(はづかし)められ身
く、
(ふくはう)
祀、千古の閔笑する
と爲る。豈に哀(かな)しからずや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...