関所山城跡(読み)せきしよやまじようあと

日本歴史地名大系 「関所山城跡」の解説

関所山城跡
せきしよやまじようあと

[現在地名]岩国市山手町四丁目

錦見にしみ村と今津いまづ村の境界上、にしき川に臨む小丘上にあった。「享保増補村記」も「玖珂郡志」も錦見村に記すが、現在は今津地区内に属する。

「玖珂郡志」に「関所山、享保村記ニハ錦見・今津・室木境センダチノ岡ヨリ三割ト有之、巌邑志ニハ柳原ノ下、今津境ト記テ錦見部ニ入、今従之、此山ヲ城山ト云、毛利ノ将桂兵部少輔居城也、九州立花陣ノ時、当国ノ人質ヲ集メ在番セシト也、段々矢根等モ出、瓦等今ニ在之、(中略)山高サ二十間、磐国府志ニ云、永禄年中、山代ノ一揆蜂起シテ、関所山ヘ攻メ来リケルニ、兵部少輔謀計ヲ廻ラシ追払ケルト、古記ニ見ヘタリ」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android