閻次平(読み)えんじへい

百科事典マイペディア 「閻次平」の意味・わかりやすい解説

閻次平【えんじへい】

中国,宋代の画院画家。孝宗時代(1162年―1189年)に活動。李唐様の山水画のほか人物画などもよくし,特に牛の絵にすぐれた。《秋野牧牛図》は彼の作と伝えられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android