人物画(読み)ジンブツガ

デジタル大辞泉 「人物画」の意味・読み・例文・類語

じんぶつ‐が〔‐グワ〕【人物画】

人間を主題とした絵画風景画静物画などに対していう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人物画」の意味・読み・例文・類語

じんぶつ‐が‥グヮ【人物画】

  1. 〘 名詞 〙 人物を主題として描いた絵画。肖像画風俗画歴史画裸体画などが含まれる。風景画、静物画などに対していう。
    1. [初出の実例]「手前が悪戯(いたづら)俵屋宗達落款(らくくゎん)を入れた贋物(いかさま)人物画ナ」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵〉古物家)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「人物画」の意味・わかりやすい解説

人物画【じんぶつが】

figure painting。人間の描写重点を置いた絵で,肖像画や裸体画,風俗画など諸分野に分けられる。風景画や静物画などに比して最も早くから描かれている。西欧では,古くは神話画宗教画と結合して行われ,ルネサンス以後風俗画,歴史画,肖像画として多く描かれた。中国でも人物画は漢代以後絵画の主流となり,六朝の顧【がい】之(こがいし)を経て盛唐呉道玄に至って古典的完成の域に到達。その後山水画に主流を譲ったが,唐以降の人物画の展開は一般に顧【がい】之と呉道玄の様式の再確認であったといえる。
→関連項目院体画殷仲容禹之鼎雲谷等顔閻次平王淵花鳥画韓幹仇英金弘道呉偉黄慎山水画謝赫周文松花堂昭乗水墨画銭選梁楷

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「人物画」の意味・わかりやすい解説

人物画
じんぶつが
figure painting

風景画、静物画に対して、人体表現を主とする絵画をさす。肖像画、集団肖像画、風俗画などがこれに含まれるが、神話画、宗教画、歴史画、寓意(ぐうい)画の類もほとんど人体表現が主体となるため、これらも広い範囲での人物画と考えられる。

中山公男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人物画」の意味・わかりやすい解説

人物画
じんぶつが
human-figure painting

静物画,風景画,花鳥画に対し,人間を主題とした絵画の総称。その題材,内容によって肖像画,風俗画,裸体画,宗教画,歴史画などに分けられる。人物画は旧石器時代以来,あらゆる時代にわたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の人物画の言及

【伝神】より

…中国絵画における肖像画の本質をいう用語。東晋の顧愷之(こがいし)の〈論画〉にみられ,人物画の模写を論じて,形をもって神を写すとき,実対すなわち実際にその人物と向きあっているという感じを失うと生をとらえることができず,伝神もうまくゆかぬ,実対し通神することが人物画の要諦だという。伝神とは写実によってその人物の形姿のみならず精神までもとらえることである。…

※「人物画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android