防衛の新領域

共同通信ニュース用語解説 「防衛の新領域」の解説

防衛の新領域

陸・海・空といった従来の戦闘空間を超え、新たに防衛が必要とされている領域。通信に必要な人工衛星が存在する宇宙空間、インターネットがつくり出すサイバー空間、通信などに使う電磁波といった分野がある。各国の防衛は、高度な情報通信網やコンピューターシステムに依存しているため、その防御急務だ。米国ロシア、中国など各国は新領域での軍事技術開発で激しい競争を展開。自衛隊米軍と連携し、新領域での対応力向上を進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む