降雨減衰(読み)コウウゲンスイ

デジタル大辞泉 「降雨減衰」の意味・読み・例文・類語

こうう‐げんすい〔カウウ‐〕【降雨減衰】

rain attenuation降雨によって電波が減衰する現象雷雨集中豪雨の際、雨粒の大きさが電波の波長程度になると、テレビ映像の受信障害が生じる場合がある。これを回避するため降雨対応放送に切り替えられることがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む