デジタル大辞泉
「陸に居る」の意味・読み・例文・類語
陸に◦居る
あぐらをかく。安座する。らくに居る。
「とてもの事にゆるさせられい。―◦居ませう」〈虎寛狂・布施無経〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ろく【陸】 に=居(い)る[=すわる]
- ① 身心が安楽にある。くつろいで楽な姿勢ですわる。あぐらをかく。
- [初出の実例]「迚の事に、ゆるさせられい。ろくに居ませう」(出典:虎寛本狂言・布施無経(室町末‐近世初))
- ② きちんとすわる。正座する。
- [初出の実例]「産(さん)したらろくに居(スワ)ってゐんならんので、九になる」(出典:咄本・新板一口ばなし(1839)一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 