陸信忠(読み)りくしんちゅう(その他表記)Lu Xin-zhong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陸信忠」の意味・わかりやすい解説

陸信忠
りくしんちゅう
Lu Xin-zhong

中国,南宋末,元初の仏画家。詳細な経歴は不明であるが,現存遺品の款記により,宋末,元初に活躍した寧波 (浙江省) 仏画師の一人と推定される。代表作『仏涅槃図』 (奈良国立博物館) ,『十六羅漢図』 (相国寺) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む