奈良市登大路(のぼりおおじ)町にある博物館。前身は帝国奈良博物館で、1889年(明治22)に設立され、1894年片山東熊(とうくま)設計の建物(現在のなら仏像館、重文)が完成、翌1895年開館した。1900年(明治33)官制改(あらため)により奈良帝室博物館と改称。その後、宮内省が管理運営にあたり、1947年(昭和22)文部省所管となって国立博物館奈良分館と改められ、1950年の文化財保護法の改正に伴い同委員会の付属機関となり、1952年奈良国立博物館として独立、1968年の文化庁の発足と同時にその管轄となった。さらに2001年(平成13)4月より独立行政法人国立博物館、2007年4月から独立行政法人国立文化財機構の一組織となった。
陳列館は、なら仏像館(旧本館)、青銅器館、東新館、西新館に分かれ、仏教美術の諸作品を飛鳥(あすか)時代から体系的に展示し、両館を結ぶ地下連絡路に陳列ケースを設け、仏教彫刻の基本的理解に資するため、各種のテーマを写真パネルにして展示、仏教美術の専門館として特色を発揮している。ほかに仏教美術関連資料を研究者などに公開する仏教美術資料研究センターがある。展観は常設展、特別展、それに小規模の企画展などがあり、とくに毎年秋に開催される正倉院の宝物展観は有名。収蔵品は館所蔵で国宝・重要文化財を含む1800点余、ほかに奈良をはじめ全国の社寺から寄託された彫刻・絵画・工芸・書・考古資料など多数あり、展観を中心に仏教美術の調査研究・講座・講演・出版などにも意欲的な活動を行っている。休館日は毎週月曜(休日の場合翌日)と年末年始。
[永井信一 2017年1月19日]
『奈良国立博物館編・刊『正倉院の歴史――奈良国立博物館正倉院展三十年のあゆみ』(1977)』▽『奈良国立博物館編『奈良国立博物館名品図録』普及版(1980・同朋舎出版)』▽『奈良国立博物館編・刊『奈良国立博物館蔵品図版目録 絵画篇』『奈良国立博物館蔵品図版目録 彫刻篇』『奈良国立博物館蔵品図版目録 書跡篇』(1988、89、90)』▽『奈良国立博物館編・刊『奈良国立博物館百年の歩み』(1995)』▽『『週刊朝日百科 日本の国宝50』(1998・朝日新聞社)』▽『『週刊世界の美術館93 奈良国立博物館』(2001・講談社)』▽『奈良国立博物館編・刊『鹿園雑集 奈良国立博物館研究紀要』各年版』
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
奈良市登大路町に所在し,主として仏教関係の美術品を収蔵し展示する。奈良には1875年に官民合同の博覧会社が設立され,87年まで東大寺大仏殿を会場に正倉院宝物や諸寺の寺宝を展示したという前史がある。89年官制により帝国博物館(東京),帝国京都博物館,帝国奈良博物館の設置がきまり,奈良では95年に陳列館が完成(片山東熊設計)して開館した。1900年に奈良帝室博物館と改称。第2次大戦後の47年文部省の所管に移り,国立博物館奈良分館,52年に東京国立博物館奈良分館となったが,同年8月文化財保護委員会付属の奈良国立博物館になった。72年に新陳列館が完成,80年には仏教美術資料研究センターが設置された。なお正倉院宝物の曝涼(ばくりよう)に期を合わせた正倉院展開催が恒例となっている。
→東京国立博物館
執筆者:原田 実
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
独立行政法人国立文化財機構に属する国立博物館。奈良市登大路町にある。奈良を中心とする仏教美術を収集・保管,多くの社寺などの文化財も寄託されている。1889年(明治22)古文化財の宝庫である奈良の文化財保護を主目的に帝国奈良博物館として設立,95年開館。1900年東京・京都の帝国博物館とともに改称され奈良帝室博物館となる。47年(昭和22)国立博物館奈良分館となり,52年8月奈良国立博物館として独立。2001年(平成13)に独立行政法人国立博物館,07年に独立行政法人国立文化財機構の博物館となった。旧本館のなら仏像館(片山東熊(とうくま)設計,重文)・青銅器館・東新館・西新館のほかに仏教美術資料研究センター(関野貞(ただし)設計,重文)・文化財保存修理所を設置している。毎年秋には正倉院展を開催。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新