陸奥湾ホタテ(読み)むつわんほたて

事典 日本の地域ブランド・名産品 「陸奥湾ホタテ」の解説

陸奥湾ホタテ[水産]
むつわんほたて

東北地方青森県地域ブランド
津軽半島下北半島に囲まれた陸奥湾で漁獲されている。6月から8月にかけてが旬。甘み成分であるグリコーゲンが豊富。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む