共同通信ニュース用語解説 「陸自第8師団」の解説
陸自第8師団
陸上自衛隊第8師団 担当地域とする熊本、宮崎、鹿児島3県の各地に駐屯地や分屯地を抱える。司令部は熊本県の北熊本駐屯地にある。有事の際には、本来の持ち場の外に出て活動する「機動師団」と位置付けられている。陸自は南西諸島の防衛体制強化を重要政策としており、南西諸島でそうした事態になれば、第8師団の部隊は現地へ派遣される役割を担う。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...