陽電気(読み)ヨウデンキ

デジタル大辞泉 「陽電気」の意味・読み・例文・類語

よう‐でんき〔ヤウ‐〕【陽電気】

正電気」に同じ。⇔陰電気

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「陽電気」の意味・読み・例文・類語

よう‐でんきヤウ‥【陽電気】

  1. 〘 名詞 〙 絹布でこすったガラス棒に生じる電気、およびそれと同じ性質をもつ電気。原子核のもっている電気。プラス符号を用いる。正電気。プラス電気。⇔陰電気。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陽電気」の意味・わかりやすい解説

陽電気
ようでんき

正電荷」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android