隈隈し(読み)クマグマシ

デジタル大辞泉 「隈隈し」の意味・読み・例文・類語

くまぐま・し【××隈し】

[形シク]
物の陰に隠れてよく見えない。薄暗くて見えにくい。
「火はほのかにまたたきて、…ここかしこの、―・しくおぼえ給ふに」〈夕顔
樹木がこんもりと茂り、陰がある。
「この前栽の、いとおもしろく、―・しき見るなり」〈平中・一七〉
隠しだてが多い。心に秘密を持っているようだ。
何事かは侍らむ。―・しくおぼしたるこそ苦しけれ」〈梅枝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む