デジタル大辞泉
「隔夜上人」の意味・読み・例文・類語
かくや‐しょうにん〔‐シヤウニン〕【隔夜上人】
隔夜道心を敬っていう語。
「忠喜阿弥―われもわれもとかかり給へば」〈虎明狂・若市〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かくや‐しょうにん‥シャウニン【隔夜上人】
- 〘 名詞 〙 隔夜参詣の修行をする僧を敬っていう語。
- [初出の実例]「ぢうきあみかくや上人、われもわれもとかかり給へば」(出典:虎明本狂言・若市(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 