隼人うり(読み)はやとうり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「隼人うり」の解説

隼人うり[果菜類]
はやとうり

九州・沖縄地方、鹿児島県地域ブランド
1917(大正6)年に、アメリカから鹿児島県にもたらされた。薩摩隼人にちなんで、隼人うりと命名された。白色種と緑色種があり、白色種の方が広く栽培されている。西洋梨に似た外観。長さが15cm、重さが0.5kg〜1kgほどある。長円系の種子を持つ。果肉は緻密でやや堅く、味は淡泊であくがない。10月〜11月に出荷され、漬物炒め物に利用される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android