雁子浜村(読み)がんごはまむら

日本歴史地名大系 「雁子浜村」の解説

雁子浜村
がんごはまむら

[現在地名]大潟町雁子浜

北国街道に沿った日本海沿岸の村で、北東上下浜じようげはま(現柿崎町)南西九戸浜くどはま村。文禄(一五九二―九六)頃の頸城郡絵図に「高梨分鴈子はま 下」とみえ、本納八石二升・縄高七升、家二軒・七人とある。正保国絵図には「鳫子浜村 二十二石余」とある。天和三年郷帳には「犀浜中」と一括して記され、天保郷帳も当村など一八ヵ村をまとめて「才浜中」とする。元禄郷帳の高一一五石五斗余は浜雁子はまがんご新田との合計高と推定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android