雇用調整助成金特例

共同通信ニュース用語解説 「雇用調整助成金特例」の解説

雇用調整助成金特例

新型コロナウイルス感染拡大に伴う雇用情勢悪化に対応するため、雇用を維持する企業休業手当一部補〓(土ヘンに眞)ほてんされる制度に設けられた特例中小企業で3分の2だった助成率を最大10割に引き上げ、日額上限も従来の倍近い1万5千円に増やした。対象になりやすいよう要件を緩め、休業状況などを記した届けの事前提出も不要にした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む