デジタル大辞泉
「雉兎」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐と【雉兎】
- 〘 名詞 〙
- ① キジとウサギ。
- [初出の実例]「殿舎傾危し、楼閣荒廃して、牛馬のまき、雉兎のふしどと成りたりしを」(出典:平治物語(1220頃か)上)
- [その他の文献]〔司馬相如‐上林賦〕
- ② キジやウサギなどを捕える人。猟師。ちとのもの。〔譬喩尽(1786)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 