普及版 字通 「雑帛」の読み・字形・画数・意味
【雑帛】ざつぱく
を以て骸骨を乞ふ。孝武~制して曰く、~其の、思慮を省し、
を存し、輔くるに
を以てせよと。
(休暇)を賜ひ、
を治せしむ。牛酒雜帛あり。居ること數
にして
(い)ゆる
り、事を
る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...