離路(読み)りろ(その他表記)deviation

翻訳|deviation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「離路」の意味・わかりやすい解説

離路
りろ
deviation

船舶予定航路を変更すること。海上運送人 (船主) は,人命救助などの必要,その他の正当な理由がある場合のほかは,予定航路の変更をなすことなく,相当の速力で到達港まで航行しなければならない (直航義務) 。これとは別に船長もまた航海成就義務として正当な理由なく離路をなしえず (船員法9,126条2号) ,私法上も船長の損害賠償責任の一理由となるほか (商法 705) ,海上保険では,保険者の法定免責事由の一つである (825条) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む