雨ヶ谷新田(読み)あまがやしんでん

日本歴史地名大系 「雨ヶ谷新田」の解説

雨ヶ谷新田
あまがやしんでん

[現在地名]小山市雨ヶ谷新田

雨ヶ谷村の北西にあり、東は横倉よこくら新田。幕府享保改革一環として開発された新田で、延享二年(一七四五)検地が施行された。同年の新田検地帳(高谷義彰文書)によれば高六三石余・反別二七町余で、本村雨ヶ谷村の持添新田であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android