精選版 日本国語大辞典 「雨漏」の意味・読み・例文・類語
あま‐もり【雨漏】
- 〘 名詞 〙
- ① 屋根や天井などから雨が漏って来ること。また、時に、その雨水や跡もいう。あめもり。〔書言字考節用集(1717)〕
- [初出の実例]「雨もりを大屋の前へぶちこぼし」(出典:雑俳・柳多留‐八二(1825))
- ② 「あまもりで(雨漏手)」の略。
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...