雨障(読み)あまつつみ

精選版 日本国語大辞典 「雨障」の意味・読み・例文・類語

あま‐つつみ【雨障】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 雨に降られて外に出られず、とじこもっていること。雨ごもり。
    1. [初出の実例]「雨障(あまつつみ)常する君はひさかたのきその夜の雨に懲(こ)りにけむかも」(出典万葉集(8C後)四・五一九)
  3. ( 「あまづつみ」とも ) 雨から身を包むもの。雨具
    1. [初出の実例]「あまづつみ 是雨の装束也」(出典:言塵集(1406)四)

雨障の補助注記

( 1 )万葉」例は「あまさはり」と訓む説もある。なお、四段動詞「あまつつむ」を想定する考えもある。
( 2 )は、「つつみ」が障りの意であるという原義が忘れられて、「包み」への類推から生じたものと思われる。


あま‐ざわり‥ざはり【雨障】

  1. 〘 名詞 〙 雨に降りこめられて外出しないこと。雨に降られ濡れるのをきらって外出をひかえること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android