雪窓夜話(読み)せつそうやわ

日本歴史地名大系 「雪窓夜話」の解説

雪窓夜話
せつそうやわ

一〇巻五冊 上野忠親著

成立 延享三年―宝暦二年か

写本 鳥取県立図書館

解説 上野忠親は藩主池田光仲の側室上野厚恩院の甥で、八歳のとき山城伏見から鳥取に来て上野家を興し、禄高六〇〇石を受け宝暦五年に七二歳で没した。「勝見名跡誌」「武士言草」「木鼠翁随筆」「陟語林」など多くの著書がある。「雪窓夜話」はいったん散失したあと滝勝胤によって再編されたと「鳥府志」に記される。昔話怪談・世間の噂など、当時の幅広い職業・階層の聞書を記している点に特色がある。二二四条のうち一巻(二九条)と二―四巻(一〇条)の計三九条には「因府夜話ニ有之故略之」という但書がある。また「因府夜話」にみえる話題を増補、または異文で記したものが六四条あることから、延享二年五九歳で没した佐藤長通のまとめた二九条、その息子長健(「因府録」の作者)によって書継がれた一四〇条を合して作られた「因府夜話」の影響を受けて書かれたことがわかる。

活字本 「雪窓夜話抄」上下・因伯叢書三

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android