雲の脚(読み)クモノアシ

デジタル大辞泉 「雲の脚」の意味・読み・例文・類語

くも‐の‐あし【雲の脚/雲の足】

雲の動くさま。雲脚
「急がんと、また立ち出づる―」〈浄・曽根崎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「雲の脚」の意味・読み・例文・類語

くも【雲】 の 脚(あし)

  1. くもあし(雲脚)
    1. [初出の実例]「野分きだつ夕べの雲のあしはやみ時雨に似たる秋のむらさめ〈藤原為兼〉」(出典:風雅和歌集(1346‐49頃)秋下・六五一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む