雲竜紙(読み)ウンリュウシ

デジタル大辞泉 「雲竜紙」の意味・読み・例文・類語

うんりゅう‐し【雲竜紙】

細長い繊維をすき込んで、雲のような模様をあらわした和紙

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本文化いろは事典 「雲竜紙」の解説

雲竜紙

手でちぎった楮〔こうぞ〕の長い繊維を地紙(※1)に散らせて雲のような模様をあらわしている紙を、雲竜紙と呼びます。大典紙〔たいてんし〕、筋入り紙とも呼ばれてます。着色した繊維を用いるものを色雲竜紙、数種類の着色繊維を用いるものを多色雲竜紙といいます。

出典 シナジーマーティング(株)日本文化いろは事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「雲竜紙」の解説

雲竜紙

福井県越前市で生産される「越前和紙」のひとつ。手でちぎったコウゾの繊維を漉き入れた和紙で、大正期から生産が始まった。「雲龍紙」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の雲竜紙の言及

【和紙】より

…打曇は紙の天地にたなびく雲のようにかかり,飛雲は紙のあちこちに浮遊する雲のようにかける。(2)雲竜紙(うんりゆうし)(雲紙(くもがみ)) 着色した繊維や手ちぎりの長い繊維で漉いた紙で,水の変化のある動きが長い繊維にあらわれる。短い繊維のミツマタ等を使えば雲肌紙(くもはだがみ)となる。…

※「雲竜紙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android