デジタル大辞泉
「零砕」の意味・読み・例文・類語
れい‐さい【零砕】
[名・形動]きわめてわずかなこと。非常に細かいこと。また、そのさま。
「―なる個人を団結して」〈漱石・三四郎〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れい‐さい【零砕】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 落ちてくだけること。また、そのもの。〔白居易‐題州北路傍老柳樹詩〕
- ② ( 形動 ) きわめてわずかなこと。非常に細かいこと。些細でつまらないこと。また、そのものやそのさま。おちこぼれ。はした。
- [初出の実例]「自ら全体の知識と称するもの、その実は零砕の知識なるものにして」(出典:自由之理(1872)〈中村正直訳〉二)
- [その他の文献]〔旧唐書‐懿宗紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 