電子印鑑システム(読み)でんしいんかんしすてむ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「電子印鑑システム」の解説

電子印鑑システム

パソコンで作成した文書に、画像データ化した印鑑を捺印できるソフトウェア。代表的なものにシヤチハタの「パソコン決裁」がある。「パソコン決裁」では、印鑑の画像データをドラッグ&ドロップするだけで、Excelなどで作成したファイルに挿入できる。また、複数の印鑑を使い分けることもでき、認印コピーを防ぐセキュリティ機能もある。外部リンクhttp://www.shachihata.co.jp/interweb/

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android