電撃マオウ

デジタル大辞泉プラス 「電撃マオウ」の解説

電撃マオウ

株式会社KADOKAWA、アスキー・メディアワークスが発行するゲーム・アニメ情報誌。ゲームを題材にした漫画小説掲載。2005年の創刊当初の誌名の表記は「電撃マ王」(マは“まだれ”の下にカタカナの「マ」を組み合わせた特殊文字)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む