電源ユニット(読み)デンゲンユニット

デジタル大辞泉 「電源ユニット」の意味・読み・例文・類語

でんげん‐ユニット【電源ユニット】

コンピューターなどに電力を供給する装置。特に、コンピューターの筐体の中にあって、外部電源から電力を取り込み、内部マザーボードHDD光学ドライブなどに電力を供給するもの。パワーユニット。パワーサプライユニット。PSU(power supply unit)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「電源ユニット」の解説

でんげんユニット【電源ユニット】

パソコンなどの電力供給装置。特に、デスクトップパソコン本体の中にあって、電源コードを接続して外から電力を取り込み、内部の各パーツに電力を供給する装置をいう。パソコンは低電圧の直流電力で動作するため、家庭用交流電力を直流電力に変換し、電圧を下げて電力を送る。◇「パワーユニット」「PSU」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む