電通のネット広告不正問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

電通のネット広告不正問題

企業から受注したインターネット上の広告実際には掲載されていなかったり、掲載期間がずれていたりしたのに、当初の契約通りの料金を請求していた問題トヨタ自動車指摘で発覚し、電通が昨年9月下旬に問題を公表した。電通は不正請求の最終結果を昨年末までにまとめる方針だったが、調査対象のデータ量が膨大で遅れていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む