デジタル大辞泉
「青蓮華」の意味・読み・例文・類語
しょう‐れんげ〔シヤウ‐〕【青×蓮華】
青色の蓮華。仏・菩薩の目にたとえる。しょうれん。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐れんげシャウ‥【青蓮華】
- 〘 名詞 〙 ハスの一種。青色の蓮華。また、仏・菩薩の目にたとえてもいう。しょうれん。
- [初出の実例]「五茎の青蓮華を五百の金銭をもて買取して」(出典:正法眼蔵(1231‐53)供養諸仏)
- [その他の文献]〔法華経‐妙音菩薩品〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 