非対称こま(読み)ヒタイショウコマ

化学辞典 第2版 「非対称こま」の解説

非対称こま
ヒタイショウコマ
asymmetric top

非直線状分子回転議論する際に用いられる対称こまの反対語.3回回転軸以上の対称性をもつ分子は,回転軸をa軸とし,それと直角方向にb,c軸をとるとき,それぞれの軸に関する慣性モーメントIaIbIc に対し,

IaIbIc
の場合を対称こまといい,

IaIbIc
のときを非対称こまという.非対称こまの回転運動量子力学を用いて論じようとしても,量子数を簡単な関係に導くことが困難で見通しのよい議論ができないので,対称こまからの近似で議論することが多い.2回回転軸しかもたない,たとえばH2O分子は非対称こまである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android