非晶質半導体(読み)ヒショウシツハンドウタイ(英語表記)amorphous semiconductor

デジタル大辞泉 「非晶質半導体」の意味・読み・例文・類語

ひしょうしつ‐はんどうたい〔ヒシヤウシツハンダウタイ〕【非晶質半導体】

アモルファス半導体

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「非晶質半導体」の意味・わかりやすい解説

非晶質半導体
ひしょうしつはんどうたい
amorphous semiconductor

アモルファス半導体ともいう。非晶質の固体のうち,温度上昇とともに電気伝導度が半導体的性質を示すものをいう。カルコゲン元素,あるいはこれと IV族,V族元素の混ざり合ったカルコゲン系非晶質半導体と,ゲルマニウムシリコンなど IV族元素のみの非晶質半導体がある。原子配列が長距離秩序をもたないためバンド構造は定義できないが,結晶半導体の禁制帯に相当するものが存在する。光吸収による電子・正孔対生成や,電気伝導度がボルツマン定数kB として exp (-E/kBT) ( E は活性化エネルギー,T は絶対温度) に比例して変化するなど,結晶半導体に似た性質をもっている。スイッチングやメモリ特性を利用した電子素子,あるいは光による非晶質の構造変化を利用した記憶素子などへの応用がある。また,p-n接合やショットキー障壁を用いる光起電力効果も発生する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android